-
【完全未使用シート】相撲絵シリーズ全5集完全網羅セット!!
¥55,660
【収納に便利な切手フォルダ付】 収集家がこぞって買い求めた浮世絵切手の名作「相撲絵シリー ズ」。発売した昭和50年代は空前の相撲ブーム。昭和の名横綱と呼ばれた北の湖と輪島の両横綱を擁し「輪湖時代」と呼ばれ、相撲人気は絶頂を迎えていました。絵柄に採用されたのは写楽や歌磨といった江戸時代に活躍した有名浮世絵師の作品。それらを「切手趣味週間」でも採用された、2枚の切手で1つの浮世絵を表現する2種連刷シリーズとして採用したことで今までの切手の大きさや枠にとらわれない表現が可能となったため大きな話題となり、一般の相撲ファンをも巻き込む一大切手収集ブームが勃発。収集家たちの熱に拍車をかける結果となりました。そのため、相撲絵シリーズは現存数が非常に少なく、特にシートのものは非常に入手困難なお宝状態になっている状況です。そんな中、稀少な保存状態の良いシート全種類を完全コンプリートの状態で緊急確保に成功しました。稀少価値が非常に高く、今後更なる価格高騰が必須の豪華セットのためお見逃しなく!!
-
【完全未使用シート】47都道府県完全コンプリート切手シートセット
¥88,880
【収納に便利な切手フォルダ付】 高知県は幕末の風雲児と呼ばれた坂本龍馬。静岡県と山梨県は世界文化遺産に登録された富士山。兵庫県は特別天然記念物・コウノトリと国宝・姫路城など日本の各名所と偉人をデザインした記念切手シート。地方自治法60周年を記念して発行された記念品です。発売日には長蛇の列で売り切れ続出。日本人の愛国心と地元愛を感じさせ愛好家も心を打たれたのは記憶に新しいところです。この度ご案内する『47都道府県切手シートセット』はこの稀少な切手シートを専用アルバムに収めたオリジナルセットです。個人で今から集めるのはほぼ不可能となっていて是非この機会にお手にして下さい。
-
【完全未使用シート】専門家が選りすぐった日本の美人画10選
¥55,660
【収納に便利な切手フォルダ付】 懐かしい昭和に隆盛を極めた切手コレクション。美しい女性を描きたいという想いは、いつの時代も芸術家にとって創造の源泉。画家たちはみずみずしい命の輝きや匂いたつ色香もろとも絵筆にとらえ、美人の絵姿を求める人々の素朴な願望に応えてきました。そんな美人画を紙の宝石と呼ばれる切手で再現。戦後昭和史の輝かしい記憶とともに語り継がれる宝石のような切手は色彩も鮮やかで当時は老若男女問わず大ブームを生みました。その火付け役でもある「切手趣味週間」は郵便切手が持つ「美しさ」や「芸術性」といった文化的価値を一般の方々に広く認識していただくとともに、切手収集の趣味の普及を図ることを目的として発表された至極の切手であの有名な「月に雁」もこのシリーズです。まずは桃山時代の女性の溌溂とした舞姿が目を楽しませるのは、国宝「花下遊楽図屏風」江戸風俗を描いた 雨中三美人画から「雨中湯帰り」 が登場。切手ブーム真っただ中だった為、この図柄は非常に馴染みのあるものではないでしょうか?このほか、薄い紗の着物もなまめかしい 伊東深水の「指」 。日本初の セミヌード切手「髪」 は子供ながらに心をときめかせた思い出があります。そんな貴重な切手を完全未使用シートの状態でお届け。是非この機会をお見逃しなく!!